採用情報

採用情報

いなり幼稚園ってどんな幼稚園?

いなり幼稚園ってどんな幼稚園?

いなり幼稚園は誉めて育てる保育を目指しています

優しい言葉掛けで、子供のやる気を育てて、すすんでお手伝いや作業をしてくれる子供達に囲まれて、楽しくお仕事出来ます。

いなり幼稚園ってどんな幼稚園?

保育活動の中でも、製作は潤沢な材料を使って担任グループが考えるアイデアたっぷりの手作り製作品を楽しんでいます

いなり幼稚園の子供達は、製作活動が得意で嬉々として取り組んでいます。早くおうちのかたに見せたくてうずうずしているようです。

いなり幼稚園ってどんな幼稚園?

バランスのとれた保育活動で、子どものもつ力を最大限に引き出します

子供の持っている可能性を充分に引き出して、成長のお手伝いをするのが、いなり幼稚園の使命だと考えます。

いなり幼稚園の職員像

いなり幼稚園の職員像

  • 優しい言葉遣いの出来る笑顔の素敵な人
  • ハキハキと明るいキャラクターの人
  • すすんで新しい仕事にチャレンジ出来る人
  • 子供の成長の為に本気で仕事に時間を使える人
  • 身だしなみに清潔感のある健康な人

職員室から

2年目の先生から

私は、いなり幼稚園の、子ども一人一人の個性や力を引き出し伸び伸びと活動が出来る所を魅力に思います。 カリキュラムや行事も盛り沢山で、準備など大変な時もありますが、何より大好きな子ども達と毎日笑ったり、泥だらけになりながら遊んだりと楽しく過ごしています!!

先輩達も、たくさん質問しても丁寧に仕事を教えてくれる熱心な先生ばかりなので、新任の先生でも安心ですよ!!

(駒沢女子短大卒・年少担当)

4年目の先生から

私は、いなり幼稚園の「褒めて育てる保育」「手作り制作」に魅力を感じて就職しました。 新任で担任を持ち、もちろん不安な事も沢山ありましたが、先輩方が一つ一つ丁寧に教えてくれ、親身になって相談に乗ってくれるので、心配はありませんでした。 子ども達が、楽しい幼稚園生活を送れる様に毎日話し合いながら良い方法を探しています。

子ども達の笑顔に囲まれ、子ども達の成長を感じ、行事の度に嬉しさと涙でいっぱいです。

是非、見学にお越し下さい。

(東京成徳大学卒・年中担当)

主任の先生から

子ども達と過ごしていると、毎日、色々な発見があります。また成長を感じる事が出来、一日一日がとても新鮮です。 保育が終わり、職員室で先生達同士「今日○○ちゃんがこんな事が出来るようになった!!」と喜び合ったり、悩んでいる子どもや先生がいると皆で助け合ったりと、チームワークをとても大切にして頑張っています。 入園式に泣いてばかりいた子が凛とした表情で卒園証書を受けとる姿や、お友達や先生と離れるのが寂しく泣いている子ども達を見送る時には、言葉にならない感動と嬉しさでいっぱいです。 年の近い先生が多いので、時には冗談を言い合ったりと、 アットホームな雰囲気のいなり幼稚園で一緒に働きませんか? お待ちしています!

(淑徳短大卒)

クラス編成は?

クラス編成は?

令和5年度は
年長組 18名・19名・20名 の3クラス
年中組 24名・24名 の2クラス
年少組 16名・17名・17名 の3クラス
2才児 1クラス

1クラス=25名までの少人数編成を目標にしています。

仕事の仕方は?

基本勤務時間は、朝8時から夕方6時です。
お休み 日曜日・祝日・土曜日
夏休み 土曜・日曜日とお盆休みの8/13~8/16と本人の希望する日(7日間)
冬休み 土曜・日曜日と12/29~1/3
春休み 土曜・日曜日
ハッピーフライデー 毎週の金曜日は、全職員5時退社です。

新任職員の仕事の割り当ては?

お茶やお洗濯、お掃除の当番まで、全ての先生が順番に担当するシステムですので、新任の先生だけ受け持つ仕事というのはありません。

クラス担任としての仕事以外の仕事は?

送迎バスの添乗はありません。 預り保育は、専任の正職員が担当しています。 金銭の取り扱いは、全て事務職がします。集計作業などはありませんので、保育に専念して頂きます。

就職説明会

令和5年度日程
9/21(木)
9/27(水)
10/11(水)
10/18(水)
10/24(火)
いずれも17:00〜18:00
この日時以外でも御相談に応じます。
「就職ガイドブック」を用意してあります。御請求下さい。
参加方法 お電話03-3909-9929(職員室=夕方6時まで)で予約をお願いします。 一人では緊張してしまうこともあるかと思いますので、是非お友達も誘って大勢でおいで下さい。
持ち物 上履きと印鑑を持参(交通費をお支払いします。)してください。

TOP