入園案内

入園案内

令和6年度入園年令

3才児 令和2年4月2日生~令和3年4月1日生
4才児 欠員募集があった時に入園出来ます。

※2才児クラスの詳細につきましては、2才児保育ページをご覧下さい。

幼稚園説明会&見学会

日程 第1回 9月9日(土) 午前 10:00~
第2回 9月9日(土) 午後 13:00~
第3回 9月16日(土) 午前 13:00~
各回 1時間程度を見込んでいます。
予約 幼稚園説明会は、8月の幼稚園体験会終了後に予約を受け付けます。
  • お子様は職員が遊び相手でお預かりします。
  • 幼稚園見学は、説明会後の数回の日程の中でお選び頂き、8名ずつ位の方を御案内しています。 説明会終了後に予約を受け付けます。

保育体験会・2才児運動会

次年度年少組入園者を対象に、グループに分かれて保育の体験会を致します。 入園をお考えの方は、夏休み中に行なわれる『夏の幼稚園体験会』に御参加をお願いします。 A・Bいずれかの日程をお選びください。内容は同じです。
日程 A 8月23日(水) 9:30受付開始  10:00〜11:30
B 8月24日(水) 9:30受付開始  10:00〜11:30
2才児運動会 8月25日(金)  9:30受付開始 10:00〜11:30
予約 お電話で予約をお願いします。
定員 <体験会>各回50名  <運動会>体験会に参加された方
持ち物 水筒・上履き

幼稚園案内書

体験会の時にお渡し出来るように準備していますが、手作りで数に限りがありますので、有料(1部500円)にさせて頂いてます。 郵送はしていません。

入園手続き

願書受付 令和5年11月1日(水)の午前0時より、先着順で受付します。 選考料(5000円)を添えて、入園願書を提出して頂きます。
面接 1日(水)の午前・午後に本人にお逢いしたいので、保護者の方には、本人を同伴しておいで頂きます。
入園手続き 入園合格者は、11月2日(木)の17時までに第1期納入金を、12月11日(月)までに第2期納入金を納めて手続き完了となります。

入園経費

第1期納入金 60,000円 (入園料第1期分 60,000円)
第2期納入金 80,000円 (入園料第2期分 40,000円と 令和6年度分施設費 40,000円)

※施設費は毎年度納入して頂きます。

毎月の経費

来年度予想されるものを御案内しています。
保育料 42,000円(教材費・給食費を含みます。)
  • 教材費(毎月の絵本代やSIあそびのテキスト代、画用紙や絵の具などの材料費)は保育料に含まれていますので、途中で教材費や、行事費などの別途費用徴収はありません。
  • 父母会費として毎月600円お預かりします。
  • 暖房費、冷房費は毎年度の施設費に含まれています。
  • 親子遠足や年長児のキャンプの時は、参加費用の負担があります。
  • 3才児入園者には在園中の値上げは致しません。 (但し、大きな経済変動があった時は、年度途中でも変更する事があります。)
  • 弟妹の割引はありません。
  • 北区在住の方は、入園祝金80,000円と月額31,000円の補助金が支給されます。(令和4年度実績)
    預かり保育料金についても、認定を受けられた保護者には支給があります。 他区在住の方は自治体によって補助金額が異なりますのでそれぞれの自治体にお問い合わせください。

通園制服

ブレザー型制服と制帽・ランドリュック型のカバンで通園して頂きます。 園内では、遊び着と体操ズボンに着替えて遊びます。 制服・個人用品の合計費用は、おおむね35,000円前後となります。

TOP