園ブログ『いなりっこ』

園ブログ『いなりっこ』

万灯の飾りつけ①【2才児・年少組】

  • 2023年02月2日

今年は2月5日が初午祭です。

王子稲荷神社の付属園であるいなり幼稚園は、毎年初午祭を迎えるときに園児がクラスごとに『万灯』を製作して社殿に飾りつけをして、感謝の気持ちを表します。

1月31日に各クラスが順番に万灯の飾りつけを行いました。

万灯は色とりどりの切り紙を貼り付けて作りました。学年が上がるにつれ、切り紙の模様も細かくなっていきます。

【2歳児クラス】

2才児クラスのお友達はハサミでチョキン、チョキンと細長い紙を切ってできた小さな四角を貼りました。

ハサミで

 

 

 

【年少組】

みんなで切り紙に挑戦した年少組さん。

折り紙を三角に二回折ってハサミで切り込みを入れると……こんなにすてきな模様が出てきました!

 

 

大きな万灯とももの花の飾りもみんなで境内まで運んできました。

万灯は先生が設置します。見ているみんなは「せんせい、がんばれー!」と応援?しています。かわいいです♪

 

万灯を飾り終えたみんなは喜んで「パパやママにもみてもらおう!」と嬉しそうに言っていました。

 

……万灯の飾りつけ②【年中組】に続きます!!

タグ: , , ,

TOP